2010年10月31日日曜日

革命の平成18年

実はこの年、某専門学校の短期講習を受けました


今まで市販のテキストで勉強してましたが、、、、

革命でした

テキストを一周読んだだけなのに、答えがどんどん分かってくるんです


そして、この年、寝ながら勉強術というのを学びました

基本、私のブログに頭のいい奴が見ても参考になりません

出来が悪い奴に見て貰いたいブログです


さて、社内模試を八百長で通過した私は9月から勉強を始めました

テキスト三冊読み終えるのに10日

その後、過去問ちょこっと

TACの問題集を半周やり試験当日を迎えました


結果なんと29点


バカが29点取った喜び、、、、オレってやれば出来るんじゃ。。。。


そう思わせてくれた平成18年の秋でした

試験後は上司の合格飲み会に付き合わされました

電車で宅建②

今だから語る電車の中での勉強方法

その前に電車で勉強のデメリット



①とにかくうるさい

②乗り過ごしが気になり勉強に集中できない

③満員電車で本を開けない


などがありますが、私の経験で言うなら一番のネックは③です

うまく座れたり、つり革の位置に立てれば問題ないですが、大体問題がある場所に

立つ事になります


でズバリ教えますが、携帯サイトの過去問が一番です


最近では任天堂DSで勉強する、、、なんてのもあるみたいですね!!

狭いスペースで集中して勉強できますので、試してみてくださいね

あの頃のオレに教えてあげたい電車で勉強するなら携帯がいいよってね




電車で勉強に励んだ平成17年の結果は21点でした



やっぱ電車で勉強しちゃダメですね

電車で宅建①

平成17年は正に電車の一年でした


不動産業界に精通してない方にはよく分からないと思いますが


不動産業界では、「宅建?そんなもん電車の中で勉強すんだよボケェ」と罵られます



マジです。。。。



一回頭にきて、「電車って勉強する為にわざわざ乗りにいくバカいますか?」

と嫌味を言った事あります


はい本題に戻りますが平成17年はまさに電車の一年でした。。。。。。。。。




だって通勤3時間だぜーーーー


一日の1/4を通勤に費やしてましたからね

わざわざ、ガラガラの車両に乗って勉強してたら


横浜ベイスターズのファンのガキが乗ってきて「よしむら!!よしむら」と

歌いだした時は殺意が沸きました


という事で次回、今だから語る電車での勉強方法について教授したいと思います

宅建受けるの今年で何回目?

宅建受けるの今年で何回目?

はい!!7回目です!!



思えば平成16年が初受験でした


結果、13点です

忘れもしません、記念受験です。。。。。言い訳じゃないです

記念受験です

この年に不動産業界に入ったんですね~


懐かしい、、、


言い訳ですが、実務を覚える事が一杯一杯。夏から超激務が始まりお客様からは

訴えてやるだのショックを受けたり、、、、上司からは「お前宅建受けるの???」

「車の免許は取れたみたいだな」などと嫌味を言われたり


試験当日、宅建受けてはダメ!!と言われながら強引に試験会場に向かったりで

思い出深いシゴキの毎日だったと思います。


で、、、、

初年度はほどんど勉強してません

問題の意味を知る事が私の宅建奮闘の始まりだったと思います

初受験で13点だった若者達よ!!!

これを見て安心してくださいな

平成22年度 宅地建物取引主任者試験

さてさて、仕事が多忙の為、すっかり更新が遅れてしまいました。。。


という事で私は本当に平成22年度宅建試験に受けました。


はい!!


私、本当に受けました。。。という事で問題用紙の写真をアップしましたので下の


写真を見てください!


皆様にとって平成22年の問題は難しかったのでしょうか。簡単だったのでしょうか。


私の感想としては、、、、


















普通です。。。。。。




















簡単なわけでも難しくもない










とういことで次回から管理人の宅建の歴史を書いてみようと思います。







2010年10月25日月曜日

LECの平均

先ほどLECの平均点を確認いたしましたが、、、、、なんと36.3点にあがって

おりましたぁ。。。。。。更にびっくりしたのがサンプル数が1979もあつまっているじゃ

ありませんか

0.1歩後退といったところでしょうか 



「早く平均下がれコラァ!!」

祈ります



祈る事しかできない無力な自分です


※LECの平均とは専門学校が採点サービスを行っているのですが、その平均点の事です

2010年10月24日日曜日

LEC

2010年宅地建物取引主任者試験に終えて早1週間がたとうとしています

試験にのぞんだ方々、お互いお疲れ様でした


さて、今年35点を取った同士諸君、皆様はいかが、お過ごしでしょうか

ドキドキ不安な毎日を送っている人、どうせ12月になれば分かるだろと

割り切ってる人、もう合格したと楽観視している人←管理人はこれ

いろいろな人がいるかと思います

私は35点は安心なんだと最新の根拠が出次第ここで公開していくつもりです



で、、、、


皆様はLECの平均点とはご存知でしょうか これはweb上で登録された会員のみ

採点サービスと各種データを会員のみ公開しているものです
LECがそのデータを基に平均点を出してるんだけど、これが毎年、ボーダー付近で

着地するんだと。。。。


で、、、、

管理人テイミーもやってみました、、、、つーか入力ミスで36点になっちまった


平成22年10月18日 20時頃は平均37.3 付近でしたが、10月23日現在 平均は

なんと36.2点まで落ち込んでおります   ヤッタね

今後、どれだけ落ちていくか楽しみです

随時、ここでご報告いたします



2010年10月22日金曜日

宅建情報ネット

本日、19:00宅建情報ネットより予測合格ラインが発表されました。

知らない人もいるので説明をしますが、この宅建情報ネットの予測合格ラインは、よく当たります。

というか、、、、かなり当たります。ちなみにその成績を貼り付けておきますのでご覧下さい


平成15年:予想35点(結果35点)
平成16年:予想34点(結果32点)
平成17年:60%の確率で33点、30%の確率で32点、10%の確率で34点(結果33点)
平成18年:70%の確率で34点、30%の確率で35点(結果34点)
平成19年:65%の確率で35点、35%の確率で34点(結果35点)
平成20年:60%の確率で33点、40%の確率で32点(結果33点)
平成21年:70%の確率で35点、30%の確率で34点(結果33点)

外したのは去年だけという脅威の的中率です。ちなみに去年は割れ問が二つありました。

宅建受験者として最初の合格発表とも言われてます


前置きが長くなりましたが、今年の宅建情報ネットの予測ボーダーラインは。。。。。。。


なんと、70%の確率で34点、30%の確率で35点、と予測いたしました。(登録講習修了者の方は上記それぞれから5点引いた点数)

やったー!!35点のオレ様はこれでひとまず一安心といった所でしょうか

分析はまた、後日として、第一関門突破です

2010年10月20日水曜日

平成22年度 宅地建物取引主任者試験

司法書士を目指そうなどと偉そうな事を書きつつ今年の宅建試験は35点でした。。。。

そーです!今年は各専門学校のボーダーラインが軒並み35±1と予想しています。

各校の合格推定(予想)点一覧です。
◎TAC     35±1点
◎日建学院   35点±1
◎大原      35点±1
◎LEC     36点前後  
◎ダイエックス    35点前後
◎大栄教育   35問
◎教育プランニング34点ないし35点
◎幸せメルマガ   35点(34、36、37もありうる)
◎らくらくナビ   35(70%)又は36(30%)《合格率15.5~18.0%》
◎合格養成ブログ34点(20%)、35点(70%)、36点(10%)
◎宅建講義日記36±1
◎住宅新報   昨年より若干上がる(35点前後の意見もあり)
◎週間住宅   昨年より上昇する可能性あり(35点前後か)
◎総合資格   35点±1点
◎クレアール   35点
◎宅建学院   35点
◎日ビ法     35点前後


12月1日の合格発表まで、ドキドキ、バクバクしながら今後の経過をお知らせしていこうと思います。




※このブログは宅建で35点しか取れなかった男が本気で司法書士を目指すリアルドキュメント作品です。